【リリース】[Proxy] Proxy Autoconfig 提供開始のお知らせ

平素よりRisuPuをご利用いただき誠にありがとうございます。

先日リリース予告させていただきました通り、RisuPu Proxyにおいて
ご自身で弊組織サーバの接続情報を入力することなくご利用いただける
プロキシ自動設定機能「Proxy Autoconfig」(以下、pac)をご提供します。

サービスページ上でも本リリース後、順次pacの設定情報等を掲載します。

後日一部OSでのご利用方法をサポートページ、及びりすぷチャンネルにて
配信予定ではございますが、プロキシ関連設定画面上で「自動」設定欄に
指定の情報(下部ご参考)をご入力いただくことでご利用いただけます。

なお、現在すべてのHTTP/HTTPS通信においては自動でプロキシサーバを
介して通信され、相手のサーバーにご自身のIPアドレスは通知されません。

ただし、HTTP/HTTPS以外やソフトウェアが対応していない場合には
プロキシサーバーを介した通信とならない場合があります。
ご利用のソフトウェアが対応しているかご確認のうえでご利用ください。

また、このpacでは以下の条件に限りファイルをダウンロードしていただき
送信可能化の権利を許諾します。

・ご自身でのご利用に限ること(個人の方はご家族様/法人の方にあたっては社内のみ)
 ※ご家族様や社内でご利用される際のRisuPu Proxy利用規約は個別で適用されます。
  ご利用いただいた場合は、利用規約に同意したものとみなします。
 ※非営利組織については、法人と同様の扱いとなります。
・ローカルネットワーク内での再配信に限ること(プライベート環境のみ)
 ※インターネットを介して再配信する権利は許諾しておりません。
・指定の設定情報以外のためこのご利用方法ではサポートが受けられないことに同意いただけること
 ※指定接続情報宛にリバースプロキシしてご利用の場合もサポート保証外です。

※一部プロキシサーバのポート番号変更につきましては、
 別途お知らせを掲載させていただく予定のため、少々
 お待ち下さい。

RisuPu VPNは今後もお客様のご要望に応じて、
各種サービスの充実を図り、サービス品質向上に努めてまいります。

pacのご提供仕様/接続情報

ファイルの内容URL
readme (日本語)https://risupu-cdn.d.rspnet.jp/file1/risupu_proxy-autoconfig/readme.txt
※pacを再配信する場合はご確認下さい。
readme (英語)https://risupu-cdn.d.rspnet.jp/file1/risupu_proxy-autoconfig/readme-en.txt
※pacを再配信する場合はご確認下さい。
Proxy auto-confighttps://risupu-cdn.d.rspnet.jp/file1/risupu_proxy-autoconfig/default.pac
※自動設定の値は上記リンクをご指定下さい。
MD5ハッシュ値の取得https://risupu-cdn.d.rspnet.jp/file1/risupu_proxy-autoconfig/md5_hash-pac.php
※pacを再配信される際はご確認下さい。
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました