RisuPu MDBSは、2020年12月19日(土) よりクローズドベータ版テストでサービス提供開始したデータベースサーバサービスです。
なお、本サービスは2021年1月14日(木) から、正式に当組織サービスのベータとしてリリースいたしました。
本サービス概要
RisuPuのデータベースサーバーサービス「MDBS」はMariaDB、及びMySQLを採用しております。
MariaDBはMySQLから派生した新世代のリレーショナルデータベースです。
RisuPu MDBSは提供当初からMariaDB(10.3.xx)を採用しMySQLとの高い互換性を持ちながら、高いパフォーマンスと頑健性に優れています。
スケーラブルなMDBSを採用することで、安定したサービス等を提供することができます。
当組織サーバーサービス以外からもご利用いただけます。
※当該サーバが外部データベース宛の通信を許諾していない場合があります。
また、本サービスは、当組織内システム等の共用データベースサーバとは分離しております。
※MariaDB (MySQL) の使い方は、当組織はサポートしておりません。
Qiita等をご参照下さい。
各種ツール(tky1)
phpMyAdmin(webGUI)
https://phpmyadmin.tky1.mdbs.tokyo/
temp版phpMyAdmin1 (webGUI)
https://temp.pma.tky1.mdbs.tokyo/
temp版phpMyAdmin2 (WebGUI)
https://tempma1.tky1.mdbs.tokyo/
各種ツール(tky2)
phpMyAdmin(webGUI)
https://phpmyadmin.tky2.mdbs.tokyo/
動作確認済系(共用レンタルサーバー)
動作確認済系(ソフトウェア・両プラン共通)
DBeaver
https://dbeaver.io/
※DBeaverに関する使い方は、以下をご参照ください。
DBeaver使い方メモ (Qiita)
本サービスのお申込み
下記新規お申し込みのページからお申込みください。
サーバー仕様
MDBSのお知らせ
- 【障害復旧/情報】[MDBS] 一部phpMyAdminのサービス障害発生に関するお知らせ (2022.07.13)
- 【リリース】[RisuPu] 当組織グループの障害メンテナンス情報の周知率向上を目的としたアナウンスチャンネル化の実施につきまして
- 【リリース】[RisuPu] 不具合・脆弱性報告フォーム新設のお知らせ
- 【リリース予告】[RisuPu] インシデント報告窓口にて障害以外の問題報告の受付につきまして
- 【お知らせ】[RisuPu] 夏期休業のご案内(2022/08/10~2022/08/17)
※このサービスは、RisuPu(rspnet.jp, .)が管轄(運営元)です。